子育て

平日ワーママの救世主!栄養バランス◎な具沢山スープで夕飯の悩み解決

仕事終わりの「夕飯どうしよう問題」平日の夕方、仕事から帰ってきてからの時間って、本当にあっという間。子供たちは「お腹すいた〜!」と元気いっぱいだけど、こちらはクタクタ。正直、凝った料理を作る余裕なんてありませんよね。でも、忙しいからといって...
子育て

子供に怒りすぎて落ち込むママへ ― 大丈夫と思える方法

朝の時間、ただでさえ余裕がないのに、子供はご飯をゆっくり食べたり、着替えや歯磨きをなかなか始めなかったり…。ついイライラが募って、気づけば大声で怒ってしまう。そして後から「またやってしまった」と後悔や恥ずかしさに襲われる。これは多くの親が抱...
子育て

子どもの寝る時間が遅い…5歳&3歳の寝不足が心配なワーママの悩み

平日、仕事が終わって家に帰ってからの時間。ご飯の準備に片付け、お風呂、歯磨き、寝かしつけ…。まるでノンストップのマラソンのようで、気づけばもう夜9時を過ぎてしまう。そこから少しだけ絵本を読んだり、子どもとスキンシップを取っていると、時計の針...
子育て

負けず嫌いすぎる5歳息子にヘトヘト…そんな時の声かけ&接し方

子育てをしていると、子どもの“負けず嫌い”な一面に直面することってありますよね。我が家の5歳の息子もその一人。お絵描きをしていて少し線がずれたり、はみ出したりすると「もうダメだ!」と怒って紙をぐしゃぐしゃに丸めたり、びりびりに破いたり......
日常

豆乳を取り入れて、無理なくバストケア習慣♡

前回産後のバスト悩みに関する記事を投稿しました。そんな私が、産後のバストケアのために最近取り入れ始めたのが 「豆乳」。女性ホルモンに似た働きを持つ「イソフラボン」が豊富で、バストアップや美容の味方になってくれる食材なんです。でも「毎日どう飲...
日常

【授乳が終わったらバストが…?】産後ママの「バスト問題」に寄り添いたい。

授乳が終わった途端、ふと鏡に映った自分の胸を見て「あれ?こんなにそげ落ちてたっけ…?」とショックを受けたこと、ありませんか?産前はそこそこハリもあって自信があったはずのバストが、まるで風船の空気が抜けたようにしぼんで垂れてしまった。そんな自...
子育て

忙しい毎日でも大丈夫!仕事や家事に追われながらも「子どもとの時間」を生み出す5つの方法

平日は、朝から晩までやることだらけ。仕事、家事、育児…気づけば「今日もちゃんと子どもと向き合えなかった」と罪悪感で一日が終わることもありますよね。私も同じように感じていた一人です。でも、ある日ふと「1日5分でも、子どもとちゃんと向き合う時間...
日常

はじめまして。30代ワンオペママが “日々の暮らし” を少しだけラクにするブログです

このブログでは、子育て・暮らしの工夫・ときどきメンタルの話など、忙しい毎日のなかで「ちょっと心がラクになること」をテーマに発信していきます。◆このブログを始めたきっかけ30代で2児の子育て中、平日は時短勤務+ほぼワンオペという日々を過ごして...